あばれんぼキャンプ体験活動・教育アカデミー 2020~オープニング無料講演会~ 私たちの暮らしの中に浸透し始めた「SDGs」、身近に「自分ごと」として捉え、行動することが求められています。 SDGsで定義されている目標は […]
サステナブルマップを市長にお渡しした際に、取材していただいていた登用新聞、神奈川新聞さんにそれぞれ掲載いただきました。ありがとうございます!!! 東京新聞(3/23) https://www.tokyo-np.co.jp […]
フロンターレが今までの取り組みをSDGsと結びつけ、より可視化していくとリリースがあった。 とにかく地域貢献の度合いが頭抜けてて、スポンサーへの対応もある中、算数ドリルを作って市内全小学校に配布したり、図書の進呈、選手 […]
麻生区SDGs推進隊。区内在住の小4~中3までの子どもたちで構成される、子どもたちの目から見た「この街のSDGsを可視化する活動」です。 なぜこの活動を始めるに至ったかなんですが、遡ること1年前、当時5年生になったばかり […]
もう終わりに近づいていますが、メリークリスマス! SNSのどこを見てもクリスマス!!!とも行かないのが今年ですが、三人娘に無事にプレゼントをサンタさんから送ってもらい、無事に年末を迎えられそうです。 ここ最近、ジャパンS […]
今週12月18日14:00~16:00まで上記タイトルの講演会で講師として出演させていただきます。 2021年がもすぐそこまで来ている中、これからのブランディングについて、「広報」の視点から広がるSDGs、クラファン、電 […]
新年あけましておめでとうございます。 元旦早々に地域新聞であるタウンニュース元旦号「人物風土記」で市民団体「あさおのSDGs」代表として取り上げていただきました。https://www.townnews.co.jp/02 […]